渋谷幕張中学入試対策コース

渋谷幕張中は全国屈指のユニークな入試問題を出題します。
通常の塾のカリキュラムや問題集では学習しない内容が
数多く出題されるため、対策に絞って修練することが必要
不可欠です。受講生はライバルよりも確実に多く点数を
もぎ取るための練習を積み重ねます。
費用:10000円/月(税抜)1科目:授業90分+自立演習60分×2
科目:1科目週1回〜受講可能 4週/月
申込は、047-404-3300までお願いします。

算数頻出パターン・・・作図「実長作図」
まずは、以下の問題に挑戦してみて下さい。
左下の図は底面がOを中心とする半径2cmの円である円錐です。
底面の円の直径をQRとし、円錐の頂点をXとしたとき、XRの
長さは4cmになります。XRの真ん中に点Pをとり、点Pと点Qを
通るように、この円錐を切断します。右下の図はこの円錐の
側面の展開図です。ここに切断した時に側面上にできる線を
かきなさい。ただし、側面上にできる線は展開図上でXRを軸に
左右対称であるものとします。



ここで気をつけてほしいのは、以下のように答えてしまってない
かどうかを確認して下さい。



上記のように答えてしまっている場合は、基本はしっかりしている
ものの、渋幕への対応としてはまだできていないパターンです。
正解は、下の図です。



これはかなり難しい作図なのですが、この類題が早稲田実業中で
2012年に出題されています。実際の入試では選択問題だった
ので、上記の問題よりかは正解しやすいです。仮に渋幕レベルの
学校が作図として出題すると、上記のような問題もありえます。
ちなみに、これは過去に出題されていた「実長作図」パターンを
きちんと練習していれば、正解できるようになります。
図のXおよびX’を通るようにかけていれば正解で、YやZまで
通れていればより完璧と言えます。

算数頻出パターン・・・作図「ミスポイントの確認」
平成19年1次試験 大問5(2)より
図のように三角形ABCとその内側に点Oがあります。三角形の
頂点または辺の上に2点P、Qを書きます。2点O、Pを結んだ
とき、OPの長さがもっとも短くなるように点Pの位置を決め、
点Oを中心としてOPの長さを半径とする円を図中に作図しなさい。
また、決めた点Pのすぐ近くに記号Pを書きなさい。ただし、
直角をはかるのに三角定規の角を利用してもよいとします。



この問題において、不合格者にほぼ共通していた誤答が下の図。



正解は、下の図です。



違いにお気付きでしょうか?これも渋幕への準備不足が出やすい
問題でした。問題文の条件や指定通りに答えるのが鉄則。
さらに、自分の図を理解してもらうための工夫を念のため
盛り込んでおく必要があります。


理科頻出パターン・・・「設問解釈」
まずは、以下の問題に挑戦してみて下さい。

次の文の空欄に当てはまる言葉を10字以内で書きなさい。
「1917年、アインシュタインは宇宙空間の構造は変化しないと
仮定して、宇宙モデルを作った。宇宙には中心になる場所は
存在せず一様であるという『宇宙原理』を仮定し、重力の
方程式を解こうとした。しかしその解は存在しなかった。この
宇宙モデルを『静的宇宙』という。
ソ連のフリードマンは、宇宙原理を仮定したが______
と考えた。そして1922年、重力の方程式に膨張する宇宙の
解があることを発見した。この宇宙を『動的宇宙』という。」
(ニュートンより抜粋)

ここで気をつけてほしいのは、以下のような解答。

「宇宙は膨張している」

上記のように答えてしまっている場合は、記述の基本から
できていません。
正解は、以下の文です。

「宇宙の構造は変化する」

  これは基本パターンなので、すぐにできるようになる部類です。

つづいて、以下の過去問に挑戦してみましょう。
平成19年1次試験 大問2(5)より
「象牙の輸入が禁止されてから、多くのマンモスの牙が
ロシアから輸出されるようになりました。永久凍土の深くに
埋まっていた牙は、空気に触れていないので、質が良いのだと
言われています。最近になって質の良い牙が、たくさん
取れるようになったのは、なぜでしょうか。
理由を15〜20字程度で答えなさい。」

準備不足の典型パターンは、以下のような解答。

「科学技術の発展により・・・」
「地下を掘削する技術が・・・」

これは渋幕対策が不十分だとありがちな解答。これもすぐに
修正できるパターンなので、小6の入試直前期にこの答え
では、即軌道修正作業が必要です。
正解は、以下の文です。

「永久凍土が地球温暖化により融解したため。(20字)」

  さて、いかがでしたか?準備不足と思われた方は、
ぜひご相談ください。必ずできるようにします!

費用:10000円/月(税抜)授業90分+自立演習60分×2
科目:1科目週1回〜受講可能
申込は、047-404-3300までお願いします。

現在、サイト作成中です。11月中旬完成予定です。
今しばらくお待ちください。

ご意見・ご要望・申込に関しては、
100plusSTUDY@gmail.com まで
お寄せください。

Copyright 100plusSTUDY All rights reserved.